【協議会】第18回合格発表について分析

2021.12.16

第18回キャリアコンサルタント試験結果が出ましたね。

合格された方、おめでとうございます!
ご努力が実を結びましたね。
素晴らしいです。

惜しくも合格に届かなかった方
次回の受験申請が17日から始まりますね。
これからどのようにするか一緒に考えていきませんか?
無料相談会でお待ちしています。

今回の結果の内容を見ていきたいと思います。
まずは協議会から。

学科82.6%
実技68.0%
同時受験は64.0%

ちなみに前回の第17回は
学科55.9%
実技57.0%
同時受験は40.7%

随分と合格率が上がっていますね。
実受験者数が増えていることも気になりました。
前回と比べると1,000人程度増えています。

あと気づいたこととして実技試験の実務経験のみでのご受験者、養成講習を未受講の方の合格率です。
これまで養成講習未受講でも修了していてもそんなに差はなかったのですが、ここにきて
学科試験に随分と差がでてきているなあと感じています。およそ20%くらいの開があり、養成講習修了者の方が学科合格率は83%程度になっています。

第18回の結果を分析してみました。
キャリコンシーオーでは協議会、JCDAどちらにも対応しています。

次回一緒に合格を目指しませんか。