# キャリアコンサルタントが子育てと仕事の両立について相談されたら(母親編)

2022.5.23

 
 

01.子育てと仕事の両立は一筋縄ではいかない

 
 
仕事を終えて急いで保育園に迎えに行くと、
他の園児は帰ってしまって自分の子が一人だけポツンと座っていて。
その光景を見ると、自分はなんて悪い母親なんだろうって思ってしまって……

 
 
主人の収入だけでは生活出来ないため、
私もフルタイムで働いています。
家の中が常に散らかっているけど、片付ける時間も気力もなくて……。
それが原因で主人としょっちゅう喧嘩してしまい、
子どもに辛い思いをさせてしまうんです。何のために働いているんだろう

 
 
幼稚園のお迎えが毎日14時で、
しかも長期休みは子どもも家にいます。
できるだけ子どもと一緒に過ごしたいと思っているけれど、
せめて子どもの習い事代くらいは稼ぎたいと思っているんです。
でも、こんな条件で働くなんてワガママなんでしょうか……

 
 
子育てと仕事の両立について考えるママたちの悩みは様々です。

そして、容易には解決できない問題だと感じます。

それは、家計の問題や世間体、パートナーとの関係、

子どもと接する時間、自身のキャリア、本人の心身の状態など、

複数の要因が複雑に絡み合っているためではないでしょうか。

こういった相談にどこから手をつければ良いか、

相談を受ける側も非常に悩むと思います。

そんな皆様のヒントになるような内容になれば幸いです。

 
 

 
 

02.不安の正体

 
 
まず心構えとして、「相談に来た」という事実を

労うことが第一かと思います。

多くの場合、子どものいるママは自身の抱えている問題について

相談できる人間が周りにあまりおらず、

孤独に悩んでしまう例が多いです。

そして一度孤独に陥ると、「人を頼る」ということの

ハードルが急に高くなった、と感じる人も多いです。

また、子育ては常に時間との戦いです。家事に育児、

PTA活動や地域活動など、そこに仕事となれば、

ママたちは自分の時間がほとんどありません。

シングルの方や、パートナーが単身赴任の場合なら尚更です。

相談に来る時間を捻出することすら出来ないという方も少なくないのです。

そういった背景を頭に入れつつ、

まずは相談に来られた事実への労いの気持ちを表現することが、

信頼関係の構築に繋がるのではないでしょうか。

中にはお子様連れで相談に見えられる場合もあるでしょう。

お子様とママご本人の意思を尊重しつつ、

託児などが可能であればママがゆっくり自分を向き合える時間を作れたら、

ママにとってもカウンセラーにとっても良い時間になると思います。

 
 

 
 

03.解決の糸口は「笑顔」

 
 
多くのママは

「良き母」「良き妻」であろうと、努力します。

しかし、誰が作ったかわからない、

そんな漠然とした期待に苦しめられているように思います。

母親は家族の中心です。

ママが疲れた顔をしていると、家の中の空気も澱み、

他の家族まで気を張り詰めた状態になってしまいます。

だからこそ、解決の鍵は「ママが笑顔でいられること」

ではないでしょうか。

ニコニコして、ご機嫌でいられる理由は人それぞれです。

どんな状態であれば、笑顔でいられそうですか?

そんな質問をしたとして、十人十色の答えが返ってきます。

「お金に余裕があると、子どもにも買ってあげられるものが増えて、
私も心に余裕ができる気がします」

「時間があることです。時間がないとイライラして、
つい子どもにあたってしまうんですよね……」

「夫の協力があることでしょうか。
正直、一人で子育てしているようにずっと感じていて。
本当はもっとお互いのことを話し合って、協力し合いたいんです」

いかがでしょうか。

例えば上記にある「時間がなくて子どもにあたってしまう」という言葉も、

問いかけていけば「気持ちのコントロールができるようになりたい」

という答えに行きつくかもしれません。

答えを突き詰めていくと、仕事が関係あるものもあれば、

実は関係のないということはよくあります。

相談者が自分自身と向き合う時間がなかったため、

それまで気づけなかったのかもしれません。

ママたちは子どもが生まれてからずっと自分の都合や時間を

犠牲にし続けています。

その状態が続くと「自分の気持ちや都合を優先すること」に

罪悪感を覚える母親も少なくありません。

それが積もりに積もると、どこかに歪が出ます。

そうなる前に、ママ自身が楽しく笑顔で過ごせる方法を思い出す必要があります。

子どもはママがニコニコしているだけでホッとするもので、

パパもパートナーであるママが笑顔でいるだけで、

家に帰る足取りも軽くなるのではないでしょうか。

ママが笑顔でいられることで、歯車がうまく回り出すのだと、実感しています。

もちろんママの好き勝手にしすぎて、

子どもやパパに負荷をかけすぎて家族崩壊してしまうようでは

元も子もありません。

けれどこれまでご紹介した例ように、

ほとんどのママたちは「家族のために」悩んでいます。

これは、ワガママでも何でもないですよね。

大切なことは、「まずはママ自身が、自分を大切にすること」

その上で、どうすれば家族も笑顔でいられるか考えていくことがだと思います。

 
 

 
 

04.課題解決に向けて

 
 
もちろん、中には一朝一夕で

解決できない問題はあるかもしれません。

しかしそういった時こそ、

「本当にどうにもならないだろうか?」

とまず疑うところから始めましょう。

キャリア理論家である、ナンシー・K・シュロスバーグ氏は

「4S点検」という、キャリア転換の際に有効な対処法を提唱しています。

4つのSを確認することで、

キャリアの危機やキャリア転換を乗り越えるヒントになります。

4つのSは以下の通りです。

状況(Situation):原因や一時的かどうかなど状況を把握して理解する
自己(Self):自分の気持ちや興味、地位など把握する
支援(Support):家族、周りの人、公的機関、民間団体など外部支援の把握
戦略(Strategy):方向性や期限など行動計画を考える

これを元に考えていきます。

例えば、

「この状態はずっと続くのだろうか?」

「他に頼れる人がいないと言うが、親類にはいなくても友人や、
ファミリーサポートや家事代行なども考慮しているだろうか?」

「この状態について、
パートナーや子どもとは共有できているだろうか」

「今の状態を問題と感じているのは、
実は本人だけである可能性はないだろうか」

など、冷静に現状を振り返っていけば、解決に繋がるかもしれません。

しばらくの間は「やめないこと」を目標にして書いてみてください。

 
 

 
 

05.ママが自分自身の人生を生きられるように

 
 
子どもは親の背中を見て育ちます。

親が辛そうに毎日を生きていると「大人ってつまんなさそう」と

感じるでしょうし、親がワクワクしていれば、

「なんだか、大人って面白そう」と思うのではないでしょうか。

「ご近所の目があるから」「お金がないから」「めんどくさいから」と、

自分の気持ちに蓋をして、当たり障りなく過ごすのは、

ある意味、楽だと思います。

けれど、そうして飲み込んだ我慢は、

子どもから見た背中に滲み出ている気がします。

とても勇気のいることですが、

ママが毎日自分で自分の人生の選択をして生きていくことが、

子ども自身が自分の未来にワクワクできることにつながるのではないでしょうか。

その選択の結果が、「働く」であれ「働かない」であれ、

「正社員」であれ「非正規雇用」であれ、納得して選んだ答えであれば、

心持ちは違うはずです。

目の前にいるママたちを支援することで、

子どもたちの未来を育むことができる。

ママを通して子どもたちのキャリア教育をしているのかもしれない。

そんなことを考えると、キャリアコンサルタントの仕事にとてもやり甲斐を感じるのです。

 
 
キャリアコンサルタント資格の合格講座
========================
傾聴トレーニングコース
https://caricon.co/couse/listening/
実技面接対策特別コース
https://caricon.co/couse/interviewmeasures/
ロープレ直前対策コース
https://caricon.co/couse/roleplay/
論述対策コース
https://caricon.co/couse/discourse/
学科模擬試験
https://caricon.co/couse/subjects/
オンライン講座
https://caricon.co/zoom/
キャリアコンサルタント更新講習
https://caricon.co/koushin/

サービス
========================
無料相談会
https://caricon.co/consultation/
ロールプレイ勉強会
https://caricon.co/roleplay/
無料メール講座
https://caricon.co/mail/
ツダチャンネル
https://caricon.co/tsudach/
ツダチャンネル YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC4p1iqSEK5Q5Bx5SHHABVkA
↓チャンネル登録はこちらをクリック
http://urx2.nu/JqAq
取材・講演・執筆依頼
https://caricon.co/crequest/
Google クチコミ
https://search.google.com/local/reviews?placeid=ChIJLwBR4OLmAGARcRMnX6p7lmM
キャリコンシーオー フェイスブックページ
https://www.facebook.com/caricon.co/

書籍
========================
キャリアコンサルタントになりたいと思ったらはじめに読む本
https://amzn.to/2MQYWRC​
キャリアコンサルタント実技試験(論述・面接)にサクッと合格する本
https://amzn.to/3c4tFmB​
キャリアコンサルタントの仕事と将来性がわかる本
https://amzn.to/3qk5Tbm​

 
▪︎ キャリコンシーオー(株式会社リバース)事務局
 
050-3636-2137
(平日、土日祝13:00~18:00)
 
〒550-0005
大阪府大阪市西区西本町1丁目9-16
サンシステム西本町3F
Email:info@caricon.co
HP:http://caricon.co/