【質問11】Zoom講習でのロールプレイ演習はどのように行われますか? キャリアコンサルタント養成講習

2025.9.24




【質問】Zoom講習でのロールプレイ演習はどのように行われますか?

01.はじめに

キャリアコンサルタント養成講習をご検討中の方から、よくいただく質問のひとつが「ロールプレイ演習はどのように実施されるのですか?」というものです。特にオンライン(Zoom)での受講をご検討されている方にとっては、人数の組み合わせや講師の関わり方が気になるところだと思います。

今回は、当社キャリコンシーオーの養成講習におけるロールプレイ演習の進め方について詳しくご紹介します。

 

02.受講生同士でのロールプレイ

ロールプレイは、相談者役とキャリアコンサルタント役に分かれ、実際の面談場面を想定して練習するものです。
受講生同士での演習は、2~4名程度のグループに分かれて行います。

Zoomのブレイクアウトルームを利用し、講師が巡回してアドバイスやサポートを行うため、安心して取り組めます。
「相談者の立場」を体験することで、クライアント視点の理解が深まるのも大きな学びのポイントです。

 

03.講師とのロールプレイ

当社講習の大きな特徴が、講師とのマンツーマン演習です。
基本は1対1で行い、講師が相談者役、受講生がキャリアコンサルタント役を担います。

さらに、3名体制(講師・受講生・オブザーバー)で行う場合もあります。
オブザーバーは、ロールプレイを見学し、その後の振り返りに活かすことで理解が深まります。

「講師と1対1でやる場面があるかどうか」は、実は講習選びでとても重要なポイント。実務に直結する力を身につけるためには、講師との対話から学べる経験が欠かせません。

 

04.まとめ

Zoomによるキャリアコンサルタント養成講習では、

  • 受講生同士でのロールプレイ(2~4名)
  • 講師とのマンツーマンロールプレイ
  • オブザーバーを交えた多面的な学び

といった形で、多彩なロールプレイの機会を提供しています。
「オンラインでも実践的に学べるの?」と不安に思われる方も多いですが、私たちは数多くのロールプレイを通じて、国家試験はもちろん、実務でも活かせる“本物の実践力”を養成しています。

 

05.修了生の声

「ロールプレイの数が多く、実践を積み重ねることで不安が自信に変わりました。マンツーマンで講師から直接フィードバックをいただけるのは大きな強みです。」
(第29回試験 合格者)

「授業はすべてオンラインでしたが、講師が常にサポートしてくださり、安心して学べました。地方からでも質の高い学びが得られたことに感謝しています。」
(第30回試験 合格者)

「相談者役・オブザーバーを体験することで、ただ知識を得るだけでなく“気づき”を深められました。試験にも実務にもつながる学びでした。」
(第31回試験 合格者)