第24回国家資格キャリアコンサルタント論述試験 解答例(JCDA(日本キャリア開発協会))
2023.12.29
第24回国家資格キャリアコンサルタント論述試験 解答例
JCDA
問い1
事例Ⅰではcl6の気持ちを受止めないまま「プレゼンテーションも必要」(cct7)と決めつけている。Clは「う~ん・・・」(cl8と)納得しない様子だが「でも」(cct8)と説得しようとしている。さらに「もっと経験を」「諦めてはだめ」(cct9)などと続け、cctの考える方向に誘導しようとしている。そのため、clは受け入れられず、自己探索も進まない展開となっている。事例Ⅱでは、「自信のなさを見透かされている。」(cl6)の意味を問いかけることで、同期の話(cl7)や学生時代の経験(cl9)といった今回の提案の背景を引き出している。さらに、「自信とは~」(cct9)と問いかけることでclの自問自答を促し、clが自分にとっての自信の意味について何かに気づいていくような展開となっている。
問い2
相応しくない
客先の担当者に「知識やスキルを積むことで自信がつくのか?」と問われ悩むclの気持ちを受止めず、cctの価値観で「プレゼンテーション力のスキルも必要」と決めつけており「またスキルですか」とclの納得していない様子が伺えるため。
相応しい
Clの学生時代の経験を語ってもらうことで、自問自答を促している。それにより、内省が進み、知識やスキルで自信のない自分を隠そうとしていたことへの気づきに繋がっているため。
問い3
1.学生時代の経験から知識、スキルを身につけ周りに認めてもらうことが自信だと考えていたこと(cl10)から、自信の意味に思い込みが見られる。2.同期との比較や周りの目を気にしていること(cl7)から他者評価に囚われ適正な自己理解が不足している様子がある。3.客先に対して、自身のことと重ね合わせて提案していたこと(cl8)から業務や役割について仕事理解不足が見られる。4.同期に遅れる焦りや追いつくために必死なこと(cl7)から視野が狭くなりキャリアプランが不明確になっていると考える。※()は事例Ⅱより
問い4
1.	この先やっていけるのか不安な気持ちに寄り添いラポールを築く。2.cl11を更に傾聴し、内省を促すことで、「自信」の意味について考え、思い込みの修正を支援する3.自己理解のためジョブ・カードを活用し(本人同意のうえ)強み、弱みなど自身の特性について理解を深める。4.仕事理解のため今回の客先訪問を振り返り、自身の役割りや研修の企画開発の仕事に求められていることは何かを再考し、理解を深める。5.同期や周囲の目に囚われず、自身がどのようにありたいのか描くことで、実現するためのキャリアプランを明確にする。これらによりClの不安を解消して、仕事に取り組んでいけるよう支援する。
キャリコンシーオー
- 
        
キャリアコンサルタント養成講習
https://caricon.co/yousei/ 
- 
        
キャリアコンサルタント更新講習
https://caricon.co/koushin/ 
- 
        
傾聴トレーニングコース
https://caricon.co/couse/listening/ - 
        
実技面接対策特別コース
https://caricon.co/couse/interviewmeasures/ - 
        
論述対策コース
・国家資格キャリアコンサルタント https://caricon.co/couse/discourse/
・キャリアコンサルティング技能士2級 https://caricon.co/couse/discourse2/
 - 
        
学科模擬試験
・国家資格キャリアコンサルタント https://caricon.co/couse/kokkashikaku-mogi/
・キャリアコンサルティング技能士2級 https://caricon.co/couse/subjects/
 
サービス
- 
        
キャリアコンサルタント養成講習 個別説明会
https://caricon.co/yousei/yousei-couse/session/ - 
        
無料メール講座
https://caricon.co/mail/ - 
        
ツダチャンネル YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC4p1iqSEK5Q5Bx5SHHABVkA - 
        
↓チャンネル登録はこちらをクリック
http://urx2.nu/JqAq - 
        
取材・講演・執筆依頼
https://caricon.co/crequest/ - 
        
Google クチコミ
https://g.page/cariconco?share - 
        
キャリコンシーオー フェイスブックページ
https://www.facebook.com/caricon.co/ 
書籍
- 
        
「キャリアコンサルタントになりたいと思ったらはじめに読む本」
https://amzn.to/2MQYWRC - 
        
「改訂版 キャリアコンサルタント実技試験(論述・面接)にサクッと合格する本」
https://amzn.to/4iUqSxe - 
        
「キャリアコンサルタントの仕事と将来性がわかる本」
https://amzn.to/3qk5Tbm - 
        
「キャリアコンサルタント学科試験にサクッと合格する本」
https://amzn.to/3nwaZSK - 
        
「2級キャリアコンサルティング技能士実技試験(論述・面接)にサクッと合格する本」
https://amzn.to/3UU43hh - 
        
「キャリアコンサルティングスキル100」
https://amzn.to/4eJDfum - 
        
「協議会試験版 国家資格キャリアコンサルタント 論述試験にサクッと合格する本」
https://amzn.to/4fU55UL - 
        
「この1冊で合格! 津田裕子のキャリアコンサルタント学科試験 テキスト&問題集」
https://amzn.to/4hY8ZOd - 
        
「2級キャリアコンサルティング技能士学科試験にサクッと合格する本」
https://amzn.to/3Pkke7z - 
        
キャリコンシーオー(株式会社リバース)事務局
http://caricon.co/
050-3636-2137(平日、土日祝 10:00~16:00)